
こんにちは!突然ですが、あなたのビジネス、LINE公式アカウントをどう活用していますか?
日本国内で月間9,900万人(2025年6月末時点)ものユーザーが利用するLINEは、もはや私たちの生活に欠かせないツールとなっています。
そこで今回は、企業やお店がユーザーと直接つながり、集客や販促、リピート促進を実現できる「LINE公式アカウント」について、その魅力から活用方法まで、初心者の方にも分かりやすくご紹介します
LINE公式アカウントとは?|ビジネスで使える最強の集客ツール
LINE公式アカウントとは、企業や店舗がビジネス目的で利用できるLINEのサービスを指します。通常のLINEアプリとは異なり、ビジネスに特化した多様な機能が提供されており、ユーザーと直接コミュニケーションを取り、効果的なマーケティング活動を行うことが可能です
LINE公式アカウント(LOA)を活用するメリット!
LINE公式アカウント(LOA)のメリットは5つあります。
- 幅広い層のお客様にリーチできる
- メッセージの開封率が高い
- お客様と気軽にチャットでやり取りできる
- リピート集客・購入につなげやすい
- 複数人での管理・運用が可能
それでは、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか?それぞれ見ていきます。
①幅広い層のお客様にリーチできる
LINEは、ユーザーの性別や年齢に偏りが少なく、LINE公式アカウント(LOA)を通して幅広い属性のユーザーにアプローチできることがメリットとして挙げられます。
②メッセージの開封率が高い
③お客様と気軽にチャットでやり取りできる
④リピート集客・購入につなげやすい
⑤複数人での管理・運用が可能
主な機能一覧|これだけできる!LOAの機能まとめ
LINE公式アカウントには、あなたのビジネスをサポートする便利な機能がたくさん備わっています。それでは、その一部をご紹介しますね!
【メッセージ配信系】
メッセージ配信
テキスト、スタンプ、画像、リッチメッセージ、カードタイプメッセージなど、多様な形式で友だちに一斉に情報を配信できます。
リッチメッセージ
画像とテキストを一体化させ、視覚的に分かりやすく情報を訴求します。その上、リンク設定も可能です
ステップ配信
設定した条件(友だち追加からの経過日数や属性など)に応じて、自動的にメッセージを配信します。したがって、顧客育成にも役立ちます。
あいさつメッセージ
お客様が友だち追加してくれた時に自動で送られるメッセージです。適切に設定することで、ブロック率の低下にも繋がりますよ。
LINEチャット
ユーザーと1対1で個別にやり取りできるチャット機能です。これにより、きめ細やかな顧客対応が可能です。
応答メッセージ
ユーザーからのメッセージに対して自動で返信する機能です。例えば、営業時間外の対応などに非常に有効です。
LINEコール
ユーザーがLINE公式アカウントに無料で音声通話やビデオ通話ができる機能です。これにより、より直接的なコミュニケーションが実現します。
【集客・販促系】
リッチメニュー
トーク画面の下部に固定表示される大きなメニューです。これによって、クーポンやWebサイトへのリンクを分かりやすく設置できます
クーポン
デジタルクーポンを発行・配信して、お客様の来店や購入を促進できます。
ショップカード
デジタルポイントカードとして機能します。ポイント付与で再来店を促すと同時に、紙のカードにかかるコスト削減にもつながります。
友だち追加広告
LINE公式アカウントの友だちを効率的に集める広告機能です。
【その他便利機能】
プロフィール
企業や店舗の基本情報(営業時間、住所、Webサイトなど)を掲載する画面です。
LINE VOOM
ショート動画などを投稿できるプラットフォームで、友だち以外への認知拡大も期待できます。
その他
さらに、リサーチ(アンケート)機能や、アカウントの運用状況を把握できる分析機能など、多岐にわたるサポート機能が用意されています。
料金プラン|無料からでも十分活用できる
LINE公式アカウントは、ビジネスの規模に合わせて選べる柔軟な料金プランが用意されています。
具体的には、以下の3つのプランがあります。


プラン名 | 月額固定費(税別) | 無料メッセージ数(月) | 追加メッセージ料金(税別) |
---|---|---|---|
コミュニケーションプラン | 0円 | 200通 | 追加不可 |
ライトプラン | 5,000円 | 5,000通 | 追加不可 |
スタンダードプラン | 15,000円 | 30,000通 | ~3円/通※ |
なお、料金プランは月単位で変更できるため、ビジネスの成長に合わせて柔軟に対応できます。
LINE公式アカウントの開設方法|たった3ステップですぐ始められる
LINE公式アカウントの開設は非常に簡単です。たった3つのステップで完了します!
ビジネスIDの登録
個人のLINEアカウントまたはメールアドレスを使ってビジネスIDを登録します。
必要事項の入力
アカウント情報や業種などを入力します。
管理画面にログインして開設完了!
これであなただけのLINE公式アカウントが完成です!
成果を出すための運用ポイント
せっかく開設したLINE公式アカウントも、運用方法次第でその効果は大きく変わります。ここでは、効果的な運用のためのコツをいくつかご紹介します。
- 友だち追加インセンティブを用意しよう
- 配信頻度は週1程度がベスト
- LINE限定情報で特別感を出す
- 画像・リッチメッセージ・動画で視覚的に訴求
- 分析機能を活用して改善サイクルを回す
割引クーポンや限定情報など、友だち追加のインセンティブとなるような魅力的な特典を提供することが重要です。
LINE限定の情報やクーポンなど、お客様が価値を感じる内容を配信しましょう。頻度は多くて週に1回程度がおすすめです。
テキストだけでなく、画像やスタンプ、多様な形式を活用して、飽きさせないメッセージ作りを心がけましょう。
一方で、不要な情報の頻繁な配信はブロックにつながるため、配信内容と頻度には注意が必要です。
まとめ|まずは無料で始めてみよう!
LINE公式アカウントは、無料で始められて高機能。うまく活用すれば、集客・販促・顧客対応までワンストップで実現できます。
✅「とりあえず作ってみたい」
✅「何から始めたらいいかわからない」
✅「導入・初期設定を手伝ってほしい」
という方は、ぜひ無料相談をご活用ください!